ダンボール物品棚を改造する その1

どーも管理人です。

 

こちらの書類棚ですが、かなり書類の重さでかなり歪んできています。

そろそろ倒壊の危険が…。

L字金具とかで補強していたのですがあまり効果なし。

(ゴチャゴチャ汚いのは演出です!)

 

なので新しい棚に交換することにしました。

こちらが新しい棚。

白壁に合わせて棚も色を白系にしました~。うん、いい感じです。

 

ホントは木製でなくてスチール製にしたかったのですが、

幅に合うものがなかったので泣く泣く断念…。

 

ところが今度は、幅は同じなのですが高さが同じものがない。

(あったけど値段が高い…。)

高さが違うと何が問題かというと

書類棚の上に載せているダンボール製の物品棚になります。

 

今度の白棚は、200mmくらい高いので物品棚が載せられない。

∑( ̄ロ ̄|||) !? ナント

まぁ、大したものは入っていないんですが、スペースがもったいないし。

せっかく作ったからもったいないし。

作り直すのはめんどくさいし。

というわけでこちらを改造して何とか載せられるようにします。

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です