ロケット砲弾を作る。(玩具だよ。)
2019年6月27日
2019年6月29日

どーも管理人です。
今回は子供用の空気ロケット砲を作ります。
では、まずはロケット砲弾から作っていきます。

ロケットの先端はノーズコーンと呼ばれ…。(どうでもいい。)
要するに円錐形ですのでこのような形になります。
今回はロケット砲の口径(内径)が44mmですから、ロケット砲弾は42mmの直径が宜しいかと思われます。
Sin関数まで用いて計算していますが、工作精度はそこまで出せないのである程度適当で。

円錐形のノーズコーンができました。
円錐をあまり鋭角にすると危ないので注意してね。
(今回は45°にしてます。鋭角にすると吹矢になっちゃうよ。)
あとは砲弾の筒部分を作ります。
これを接着すればロケット砲弾1個完成です。

ノーズコーンは鋭くないとはいえ、危ないので先端を潰しておきます。
今日は7個作った。

リンク
リンク
リンク